ゆで卵とお味噌汁シリーズ

今朝は
茄子とインゲンのお味噌汁にしてみました

すると
野菜嫌いの息子氏、
『 このナス、ふわふわしておいしーっ

ダシ味が好きな4歳児、
お味噌汁で野菜嫌い克服なるかもっ


いやいや、
そんなにうまくはいかないか。。。
お昼には
たまごサンド

と頭の中で
マヨネーズに絡まる卵を想像したら
たまらず、苦手なゆで卵をぐらぐらっ

私、ゆで卵の殻を剥くのが嫌い。
薄皮はがれなかったり、
白身ごとむいてしまったり

キーッとなって、
妖気漂います

がっ!
今日のワタクシ、
違います

微笑みながら、卵むき。
2秒で、つるんっと終了ー。
ラーメン屋さんのゆで方で茹でたら、
ツルぴか


沸騰したお湯に、
常温の卵を入れて茹でるだけ

ワタクシ、
家庭科で習った
『 卵は水から茹でるべし! 』
を、きっちり守っておりましたっ

目から鱗。
黄身が半熟な感じに仕上げるには、
7分くらいとか、鍋にもよるみたい、
試作かねて
味たまごも作っちゃおうかなーと。
豚の角煮もいいなぁ

もしかして、
沸騰したお湯で作るって主婦の常識だったら、
お恥ずかしいな、この話題

追記
沸騰したお湯に、卵を入れる際、熱いので気をつけてくださいませ!
常温でないと、卵にひび割れ入りますのでご注意です。経験者は語る。。
2009年07月30日 Posted bykinoko at 11:44 │Comments(10)
この記事へのコメント
こんにちは。
私も「水から・・」と習った人間でーす(*´m`)
タマゴは常温にしてましたけど、水でゆでてました!
今度は沸騰に投入します!
私も「水から・・」と習った人間でーす(*´m`)
タマゴは常温にしてましたけど、水でゆでてました!
今度は沸騰に投入します!
Posted by うみ at 2009年07月30日 11:51
私もお友達から教わって、
沸騰したお湯から茹でる方法に変えました!
あれはツルッとむけて快感ですよね^^
沸騰して7分で半熟卵、作ってますよ~*
でもうちの鍋だと8分がいい感じでした☆
沸騰したお湯から茹でる方法に変えました!
あれはツルッとむけて快感ですよね^^
沸騰して7分で半熟卵、作ってますよ~*
でもうちの鍋だと8分がいい感じでした☆
Posted by おぐおぐ
at 2009年07月30日 13:06

お久しぶり?です!
つるんとしたタマゴ☆
でも、私の視線は、、、やっぱり器(笑)
色物もステキですよね~。
kinoko家のお味噌汁の器も、、、、
和を感じさせられて、欲しくなります!!
ママチャリデビュー、間近ですか?
つるんとしたタマゴ☆
でも、私の視線は、、、やっぱり器(笑)
色物もステキですよね~。
kinoko家のお味噌汁の器も、、、、
和を感じさせられて、欲しくなります!!
ママチャリデビュー、間近ですか?
Posted by チーク
at 2009年07月30日 13:28

ゆでたまご、勉強になりました!!
と・こ・ろ・で~
やっぱり、波長が合うのかしらん???
私も、おいしい‘ダシ’をご紹介するべく、昨晩、写真を撮ったところでした!
近いうちに、upします。。
ダレかが、大騒ぎしてるので…またまた。
と・こ・ろ・で~
やっぱり、波長が合うのかしらん???
私も、おいしい‘ダシ’をご紹介するべく、昨晩、写真を撮ったところでした!
近いうちに、upします。。
ダレかが、大騒ぎしてるので…またまた。
Posted by mirato*
at 2009年07月30日 14:02

うみさま♪
コメントありがとうございますヽ(・∀・)ノ
ゆで卵つくり、一気に楽しいものになりました!
水って習いましたよね。。水からなのは何か理由があったのかしら。。謎です(@_@)
沸騰に投入の際は気をつけてくださいませ

コメントありがとうございますヽ(・∀・)ノ
ゆで卵つくり、一気に楽しいものになりました!
水って習いましたよね。。水からなのは何か理由があったのかしら。。謎です(@_@)
沸騰に投入の際は気をつけてくださいませ


Posted by kinoko at 2009年07月30日 20:00
おぐおぐちゃん♪
さっすが
おぐおぐちゃん!
本当にツルっと剥けて楽しいですよねー(・∀・)ノ
沸騰して7分もチャレンジしてみますぅ
さっすが

本当にツルっと剥けて楽しいですよねー(・∀・)ノ
沸騰して7分もチャレンジしてみますぅ

Posted by kinoko at 2009年07月30日 20:05
チークさま♪
お帰りなさいです♪
新潟、満喫なさったようで羨ましいっっo(><)o
器、もうコレばっかり。。
なかなか気に入ったもの、手が出ません・・
そのうち、北欧いっちゃおうっかな!!
お帰りなさいです♪
新潟、満喫なさったようで羨ましいっっo(><)o
器、もうコレばっかり。。
なかなか気に入ったもの、手が出ません・・
そのうち、北欧いっちゃおうっかな!!
Posted by kinoko
at 2009年08月01日 14:17

mirato*ちゃん♪
ゆで卵、本当にビックリするくらいつるっと剥けるので、
是非一度~(^-^)ノシ
こちらこそ、だしお取り寄せ情報、とても参考になりました!
取り寄せます!!!
ゆで卵、本当にビックリするくらいつるっと剥けるので、
是非一度~(^-^)ノシ
こちらこそ、だしお取り寄せ情報、とても参考になりました!
取り寄せます!!!
Posted by kinoko
at 2009年08月01日 14:18

投入する際、おたまに乗っけて入れるとお湯撥ね知らずですよぉ(*^▽^*)
お元気そうでなによりです☆
お元気そうでなによりです☆
Posted by さくら at 2009年08月02日 15:38
さくらさま♪
引越しして10日、元気にしてます~(^-^)ノシありがとうございます。
なるほどっ♪
おたまに乗っけて投入、勉強になりました(^^)
半熟も試してレポートします!
引越しして10日、元気にしてます~(^-^)ノシありがとうございます。
なるほどっ♪
おたまに乗っけて投入、勉強になりました(^^)
半熟も試してレポートします!
Posted by kinoko
at 2009年08月03日 15:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。